イントロダクション

1/2 (Nibun no Ichi)」のキービジュアル。
料理中にソースをかけている様子。
フライパンの具材に火を通している様子。
盛り付けのパスタの形を整えている様子。

ちょっと少ない、だから良い

1/2サイズだから、ボリュームを気にせず味わえる。
1/2サイズだから、いろいろな料理が楽しめる。
1/2サイズだからと気軽に食べてみたら、料理や食材の見かたが深まった。

Ginza Sony Parkだからこそできる、食事の楽しみ方を考えてみました。
普段なにげなく口にしている料理や食材には、
暮らしの中で積み重ねられた歴史があります。

Ginza Sony Parkは洋食をベースに、さまざまな国や地域の料理を提供し、
味わうだけでなく、その背景にある物語も楽しむことができる
カジュアルダイニングです。

銀座でのちょっとしたすきま時間で、
美味しさと小さな発見のワクワクを体験してみませんか?

コンセプト

「Ginza Sony Parkらしさ」で創る、銀座を楽しむための"1/2 料理"

白いプレートの左側にカレーライス、右側にカツサンドが盛り付けられている。

"1/2 (Nibun no Ichi)" は、Ginza Sony Parkに誕生した新しいカジュアルダイニングです。

ここで私たちが提供するのは、一人前の約1/4サイズの料理を2品盛り付けたプレートです。洋食をベースにしたメニューは季節ごとに変わり、常時 約10種類のバリエーションをご用意しています。

私たちのプレートは、多くの人にとっては少し物足りないボリュームかもしれません。しかし、それも含めて「Ginza Sony Parkらしさ」を込めて作った料理です。

ダイニングキッチンで料理をしている様子。

銀座には、選びきれないほど多くの飲食店が軒を連ねています。老舗の喫茶店や路地裏の居酒屋、最先端のスイーツ、ミシュラン掲載の高級店まで、銀座で食べられないものはないと言っても過言ではありません。

そうした中で、「街に開かれた施設」、「余白とアクティビティで街や人々にリズムをもたらす場」という私たちの理念を考えたとき、この場所に必要なのは、お腹いっぱいに食べられるレストランではなく、ちょっとした休憩や空いた時間に小腹+αのなにかを満たす食事ができる場所でした。

こうして生まれたのが "1/2 料理" です。
小さくすることで、ユニークな価値を生み出す手法は、
私たちの得意とするスタイルです。
そして、料理のジャンルは、銀座と深いゆかりのある「洋食」にしました。

提供された料理をスプーンですくう様子。

1/2 (Nibun no Ichi)では、それぞれの料理にまつわるエピソードが書かれたプレイスマットと一緒に提供されます。

そこに書かれたエピソードを読みながら料理を食べることで、ポテトサラダであれば、使われるポテトの種類や味付けで多彩に変化する面白さ、さまざまな国や地域でのポテトにまつわるトリビア、明治時代に西洋文化を取り入れつつ日本独自の味わいを追求した先人たちの試行錯誤を知ることができます。

ちょっとした軽食としてはもちろん、ドリンクと合わせて味わうなど、一人でもグループでも楽しんでもらえる料理をぜひお楽しみください。

もちろん、Ginza Sony Parkを出た後も、銀座の街を探索しながら他のレストランやカフェに立ち寄って、さまざまな味を巡っていただけたら嬉しいです。

概要

オープン日
2025年1月26日(日)
名称
1/2 (Nibun no Ichi)
営業時間
11:00 - 21:00(L.O. 20:00)
定休日
年中無休(年末年始ならびにGinza Sony Parkの閉園日は除く)
フロア
B3
決済方法
現金不可、キャッシュレスのみ
クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、DISCOVER)、電子マネー(交通系、iD、QUIC Pay、Apple Pay)、各種QR決済
予約
不可