- 住所
- 〒104-0061 東京都中央区銀座5-3-1
- JR
- JR「有楽町駅」中央口より 徒歩約5分
- 地下鉄
-
東京メトロ銀座線「銀座駅」銀座四丁目交差点改札より 徒歩約3分
東京メトロ丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」数寄屋橋交差点改札または中央改札より 徒歩約2分
※地下コンコースB9出口直結(利用時間 8:00‐22:00) - 車
- 西銀座駐車場のご利用が便利です。西銀座駐車場 B1から地下コンコースへ出て、B2から入園いただけます。
ルーフトップ / 男女共用トイレ / エレベーター (B,C)
アクティビティ / 男女共用トイレ / エレベーター (A,B,C)
アクティビティ / 男女共用トイレ / エレベーター (A,B,C)
エレベーター (A,B,C)
エレベーター (A,B,C)
エレベーター (A,B,C)
アクティビティ / バリアフリートイレ / 男性用トイレ / ベビールーム / 授乳室 / 女性用トイレ / エレベーター (A,B,C)
カジュアルダイニング / バリアフリートイレ / エレベーター (A,B,C)
※ 西銀座駐車場と直結するエレベーターCは、B3と1Fへの往復は24時間ご利用いただけます。
多種多様な人々が行き交う都市、銀座。Ginza Sony Parkは、都市の中の公園として、年齢や障がい、国籍を問わず、誰もが思い思いに楽しめる、安心して過ごせるよう、様々な取り組みを行っています。
※西銀座駐車場 B1 「銀座5丁目地下」で駐車していただいた場合は、最寄りのスロープから一度 地下コンコースへ出て銀座メゾンエルメス・銀座三越方面に向かうと、右手にGinza Sony Park (B2) があります。
※西銀座駐車場では障がい者割引があります。西銀座駐車場のWebサイトの「割引サービス」のページをご覧ください。
※中央開き、音声オートアナウンス、点字、両側に手すりがあります。
来園されて、不安なことや困ったことがあれば、各フロアのスタッフや警備員がお手伝いしますので、遠慮なくお声掛けください。
また、事前にGinza Sony Parkへのアクセスに関するご質問がある場合は、こちらまでお問い合わせください。
Ginza Sony Parkに対して寄せられたよくある質問の回答をまとめています。