

Ginza Sony Parkは、1966年に建てられたソニービルの建て替えにおいて、"建て替えプロセスもソニーらしくユニークに行いたい" との思いから、建物の解体途中を公園にするという全く新しい発想で、2018年8月9日に、都会の中にある「変わり続ける実験的な公園」として開園しました。
現在は、2024年に完成予定の新しいGinza Sony Parkに向けた建設工事期間中ですが、次のフェーズに向けた新たな実験的活動を始動しています。
Programs
Park College 「哲GAKU」 Archives
さまざまな分野の専門家をゲストとして迎え、その功績の秘密を言語化する、中西哲生がMCを務める連続講座「哲GAKU」のライブレポート。
NEW

DESIGN MUSEUM BOX展 集めてつなごう 日本のデザイン
5人のクリエーターが日本各地で「デザインの宝さがし」。5つの地域で見つけた宝物を、それぞれの「DESIGN MUSEUM BOX」にまとめあげた展覧会です。[入場無料]
期間:2021.4.10 - 5.9 ※緊急事態宣言のため4.24で終了
NEW

「エルメスのオレンジクリスマス」
エルメスが贈る、"オレンジクリスマス"。オレンジやクリスマスツリーによって銀座の街を彩ります。期間中、オレンジにちなんだスペシャルメニューを提供するカフェも出現します。
期間:2020.12.11 - 12.25
GL

「DOUBLE FANTASY - John & Yoko」 ARビルボード
ジョンとヨーコの「WAR IS OVER! (IF YOU WANT IT)」巨大ビルボードがARで出現。彼らの意志を受け継ぎ、写真を撮ってメッセージを伝える"アート"に参加してみませんか。
期間:2020.12.1 - 12.8
GL上空

エルメスの夢見る花火
エルメスと共に銀座の街にプレイグラウンドをオープン。銀座メゾンエルメスのガラスブロックに花火を打ち上げよう!
開催期間:2019.12.14 - 12.25
GL
NEW

MIDNIGHT MARKET / THE CONVENI
深夜の3時間のみ、MIDNIGHT MARKETを開催。マーケット、ミュージック、フード&ドリンクなどのコンテンツを展開します。
開催日:2019.10.18(24:00 - 27:00)
NEW

MIDNIGHT MARKET / THE CONVENI
平成最後の夜、MIDNIGHT MARKETを開催。マーケット、ミュージック、フード&ドリンクなどのコンテンツを展開します。
開催日:2019.4.30(23:30 - 27:00)

ENCOUNTERS
文化庁 メディア芸術クリエイター育成支援事業に選ばれた国内外9組の新進気鋭クリエイターによる新作プロジェクトを紹介。
開催期間:2019.3.1 - 3.3
B3

Wikitopia International Competition
みんなでつくる未来の都市の実現をすることを目指す研究プロジェクトで、Ginza Sony Parkなどを対象としたアイディアを募集中。
開催期間:2018.10.31 - 12.28

HERMES JINGLE GAMES!
エルメスと共に銀座の街にプレイグラウンドをオープン。銀座メゾンエルメスのガラスブロックがゲームスクリーンに!
開催期間 : 2018.12.7 - 12.25
GL

artscape GINZA「ピエール・ボナール展」連動企画
国立新美術館で開催「ピエール・ボナール展」連動企画、パーク内の絵画にARアプリをかざすと絵画風景を実写で再現。
開催期間:2018.10.5 - 12.17
B1/B2/B3

artscape GINZA
誰もが気軽にアート作品を楽しめるバーチャルミュージアムです。
開催期間:2018.8.9 - 9.3
B1/B2/B3
